2020-2021 SEASON
リザルト
スケジュール
月間スケジュール
年間スケジュール
チーム情報
チームヒストリー
チームロゴ・シンボルマーク
メンバー紹介
ホームアリーナ
イーグルスTV
フォトギャラリー
チケットについて
Q&A
お問い合わせ
メルマガご登録
メルマガ用規約
サイトのご利用にあたり
個人情報保護方針
公式サイト
フォトギャラリー
2020-2021
2019-2020
2018-2019
2017-2018
2016-2017
2015-2016
2014-2015
2013-2014
2012-2013
2011-2012
2010-2011
2009-2010
2008-2009
2007-2008
2006-2007
2009-2010 シーズン
1
2
3
2.6.7 対クレインズ ゴール裏でパックをキープする斎藤哲也
2.6.7 対クレインズ キャプテン斎藤も怪我をかばいながら試合出場しました。
2.6.7 対クレインズ 荻野のビックセーブも勝利には結びつかなかった・・・(2/7)
2.7 ファンクラブの集い サードユニホーム販売も行いました。
2.7 ファンクラブの集い 王子イーグルスコーラス部です。
2.7 ファンクラブの集い 恒例となった南亮太の松山ちはるです。
2.7 ファンクラブの集い いつもご声援ありがとうございます。
2.7 ファンクラブの集い いつもご声援ありがとうございます。
2月 韓国シリーズ 最終戦、荻野が先発マスクをかぶりました。
2月 韓国シリーズ アニャンの会場には大型ビジョンがあります。
2月 韓国シリーズ アニャンゴールに攻込む選手たち
2月 韓国シリーズ 対ハルラ戦のベンチの様子
1.12 対ドラゴン この日、2得点の活躍でMVPに選ばれた佐藤翔
1.12 対ドラゴン 途中出場の多田も安定した守りを見せた。
1.11 対ドラゴン 先発マスクをかぶった荻野が安定した守りでチームの勝利に貢献しました。
1.11 対ドラゴン 試合前に王子杯(小学生)優勝チームへのメダル授与を行いました。
1.9 桜井セレモニー 桜井応援団からの記念品贈呈
1.9 桜井セレモニー 桜井の娘さんからの花束贈呈
12.26 集い 選手の部屋見学。荻野順二の部屋では・・・。
12.26 集い ローストビーフカッティングショー?
12.26 集い ローストビーフカッティングショー?
12.12.13 対クレインズ 釧路シリーズ2得点の活躍を見せた斎藤毅
12.12.13 対クレインズ 相手ゾーンでパックをキープする百目木
12.6 対日光バックス シュートを狙う佐藤翔(26番)
12.5 対日光バックス 写真左、日光シリーズ大活躍を見せた17番石塚
12.1 陸トレ なんで見てるの?その3
12.1 陸トレ 何で見てるの?その2
12.1 陸トレ なんで見てるの?その1
11.18 氷上練習 山中コーチの説明に耳を傾ける選手たち。
11.18 氷上練習 ゴールを狙う小川勝也。DFは南亮太。
11.18 氷上練習 ゴール前、2対1の練習。シュートを打つ佐藤翔
11.9 氷上練習 パックをゴール前に持ち込む佐藤翔
10.24.25 対クレインズ 百目木の分までゴールに向かったが勝利には繋がらなかった・・・。
10.24.25 対クレインズ イーグルスシート当選者にオリジナルTシャツを渡す多田
10.24.25 対クレインズ 南、川島の穴を十分に埋めた守りを見せた佐々木
10.24.25 対クレインズ 2試合に渡り好セーブを見せた春名
10.18 対フリーブレイズ 小川勝也が3点目を決めた瞬間!
10.18 対フリーブレイズ 小川将史を中心に作戦を練る山下、外崎
10.17 対フリーブレイズ 斎藤毅の代わりに今のセットに入った岩田。
10.17 対フリーブレイズ 怪我で休みの斎藤キャプテンが追切にアドバイス!
10.18 八戸→苫小牧フェリー 19日苫小牧到着5分前の様子・・・。\r\n疲労はピークです。会話もなし・・・。
10.18 八戸→苫小牧フェリー 19日朝5時の様子・・・。
10.18 八戸→苫小牧フェリー 斎藤キャプテン、今洋祐、本間GMの勝負は朝の5時まで続いたようです。
10.11 対ハイワン 芳賀の守りも日に日に安定感を増しています。
10.11 対ハイワン 攻守に貢献した今洋祐
10.10 対ハイワン この3人のセットも調子を上げてます。
10.10 対ハイワン ビックセーブでチームを救った春名と、鉄壁の守りを見せた川島
10.10 対ハイワン 怪我から復帰した新人の芳賀も良い動きを見せた。
10.8 対ハイワン 出場停止の斎藤哲也の代わりに桜井が百目木、佐藤のセットに\r\n加わった。
10.8 対ハイワン パワープレーゴールを決めた6番川島
TOP